集会・活動案内

定期的な集会・活動

毎週日曜日 午前10:30~

子どももおとなも一緒に礼拝します。礼拝の中で子ども向けのわかりやすく楽しいメッセージがあり、途中退場してからおとな向けのメッセージがあります。世代を超えて礼拝することを通して神の家族の愛と喜びに満たされます。
子どもたちは、キッズ礼拝後に暗唱聖句を覚えて教会内のイベントで使える“デナリ券”をゲットできます。毎月第1・3礼拝後にデナリショップがオープンし、自分のデナリ券でお菓子やドリンクと交換したり、春のゴスファミまつりでも使えます🎵

子どももおとなも一緒に礼拝します。礼拝の中で子ども向けのわかりやすく楽しいメッセージがあり、途中退場してからおとな向けのメッセージがあります。世代を超えて礼拝することを通して神の家族の愛と喜びに満たされます。
子どもたちは、キッズ礼拝後に暗唱聖句を覚えて教会内のイベントで使える“デナリ券”をゲットできます。毎月第1・3礼拝後にデナリショップがオープンし、自分のデナリ券でお菓子やドリンクと交換したり、春のゴスファミまつりでも使えます🎵

木曜日 午前10:00

前半は賛美と恵みの分かち合いタイム。礼拝メッセージから受け取った神様からの励ましや慰め、希望などを率直に分かち合います。特になければパスしてもOK。後半はお互いの様々な祈りのリクエストを出し合って祈ります。
<こどもたちの活動のために>という目的で自由献金もしています。時々、海外宣教報告などが入ることもあります。

前半は賛美と恵みの分かち合いタイム。礼拝メッセージから受け取った神様からの励ましや慰め、希望などを率直に分かち合います。特になければパスしてもOK。後半はお互いの様々な祈りのリクエストを出し合って祈ります。
<こどもたちの活動のために>という目的で自由献金もしています。時々、海外宣教報告などが入ることもあります。

祈祷会午後8時

月1回 第3水曜日 午後 8:00

「パニーム」とは「主の御顔」という意味があります。御顔を仰いで人々の救いと主の栄光を待ち望んで祈ります。

「パニーム」とはヘブライ語で「主の御顔」という意味です。御顔を仰いで人々の救いと主の栄光を待ち望んで祈ります。

週1回

聖書のポイントをわかりやすく学びます。
約10回。(無料)

聖書のポイントをわかりやすく学びます。
約10回。(無料)

毎週(土) 午後5:00~6:30

子どもだけでなく大人もご家族でも、どなたでも無料でご利用になれます。なお、現在はお弁当パックにして教会まで取りに来ていただくやり方にしています。
お気軽にどうぞ♪

子どもだけでなく大人もご家族でも、どなたでも無料でご利用になれます。なお、現在はお弁当パックにして教会まで取りに来ていただくやり方にしています。
お気軽にどうぞ♪

特別なイベントや集会

年1回 春分の日 
*日程変更の場合もあります

ミニバザーや美味しい食事、ケーキ販売、その年にしかないイベントなど楽しい企画をしてお待ちしています。

ミニバザーや美味しい食事、ケーキ販売、その年にしかないイベントなど楽しい企画をしてお待ちしています。

金城信一郎牧師によって開拓伝道がスタートして今年2024年で46年、現在の場所に会堂が建てられて21年経ちます。毎年11月に県内外からメッセンジャーをお招きして特別感謝礼拝を捧げています。礼拝後はごちそうと楽しいお祝いの時間。
ちなみに、今年は2024年11月17日、メッセンジャーは萩山神の教会の永田真牧師をお招きしています。後日改めてご案内します。ぜひおいでください。

金城信一郎牧師によって開拓伝道がスタートして今年2024年で46年、現在の場所に会堂が建てられて21年経ちます。毎年11月に県内外からメッセンジャーをお招きして特別感謝礼拝を捧げています。礼拝後はごちそうと楽しいお祝いの時間。
ちなみに、今年は2024年11月17日、メッセンジャーは萩山神の教会の永田真牧師をお招きしています。後日改めてご案内します。ぜひおいでください。

キッズクリスマス、クリスマス礼拝、キャンドルサービス&祝会

12月初旬にキッズクリスマス会を開いています。楽しいゲームやクリスマスメッセージ、お楽しみのプレゼントなど、毎年多くの子どもたちが目を輝かせて参加してくれています。
12月25日に最も近い日曜日に救い主イエス・キリストのご降誕を祝うクリスマス礼拝を捧げ、その後美味しいお食事とケーキ&コーヒーをいただきながら和やかに楽しい祝会の時を持っています。
また、クリスマス礼拝の前夜には、キャンドルのあたたかい灯に包まれてクリスマスソングを歌い、救い主誕生のメッセージに耳を傾けるキャンドルサービスを捧げています。

12月初旬にキッズクリスマス会を開いています。楽しいゲームやクリスマスメッセージ、お楽しみのプレゼントなど、毎年多くの子どもたちが目を輝かせて参加してくれています。
12月25日に最も近い日曜日に救い主イエス・キリストのご降誕を祝うクリスマス礼拝を捧げ、その後美味しいお食事とケーキ&コーヒーをいただきながら和やかに楽しい祝会の時を持っています。
また、クリスマス礼拝の前夜には、キャンドルのあたたかい灯に包まれてクリスマスソングを歌い、救い主誕生のメッセージに耳を傾けるキャンドルサービスを捧げています。

カルチャー

第1・3金曜日 午前10:30

初心者向けの大正琴を楽しむ会です。特に指導者を立てず、ゆっくりゆっくり練習しています。(無料)

初心者向けの大正琴を楽しむ会です。特に指導者を立てず、のんびりゆっくり練習しています。(無料)

週1回 30分

ピアノの個人レッスンです。それぞれのレベルに合わせて楽しくレッスンしています。3歳以上、何歳まででもOK。(レッスン代 ¥1,500/1レッスン)

ピアノの個人レッスンです。それぞれのレベルに合わせて楽しくレッスンしています。3歳以上、何歳まででもOK。(レッスン代 ¥1,500/1レッスン)

– 長嶺小前教室 –

毎週月・木曜日 午後2時〜7時
連絡先 070-5530-1133(渡名喜)

毎週月・木曜日 午後2時〜7時
連絡先 070-5530-1133(渡名喜)